截金工房 大塚華仙
仏教と共に日本にやってきた截金
古来より仏像の装飾として截金が施され、
今まで様々な人々に優しく寄り添ってきた
日本の伝統技法。
商品一覧
該当する商品が見つかりませんでした。
作品に込めた思い
作品を手に取っていただくにあたって、
全ての作品において
一本一本丁寧に金箔を貼りつけております。
そして、手に取って使用された時に、
どこか信頼できるパートナーのような存在であってほしいと願っております。
作品を是非、皆さまなりに日常的に楽しんで頂ければ幸いです。
作家 大塚華仙の経歴
京都生まれ
1992年 ㈱談交社主催「`92談交ビエンナーレ茶道 美術公募展」入選
1993年 伝統工芸近畿展 入選
1994年 日本伝統工芸近畿展 入賞
㈱談交社主催「`94談交ビエンナーレ茶道 美術公募展」入選
清水寺山内 善光寺にてグループ展
2009年 KYOTO DESIGN AWARD 2009京都デザ イン賞入選
2011年 ドイツ・フランクフルト工芸美術館にて作 品展示・実演
2015年 映画「逆行の頃」截金指導
2017年 「Made in Japan 日本の匠」by Google掲載
毎日放送 「京都知新」出演
■仏像截金代表作
成田山東京別院深川不動堂 大日如来坐像(三尺)
日蓮宗本山 身延山久遠寺 五重塔内 四菩薩立像 (一尺三寸)
■コラボレーション作品
海洋堂 麒麟に截金
国立京都国際会館ニューホール時計
セーラー万年筆株式会社 截金万年筆
■本掲載
「百職百人京の匠」淡交社出版
中学校用美術科副読本「美術資料」
「京都職人 匠のてのひら」水曜社出版
KEI 家庭画報 International Edition 世界文化ホールディングス出版
「京都の匠ー世界を変える日本の伝統工芸 MADE IN KYOTO」